JEITA/半導体パッケージング技術委員会で作成する「半導体パッケージに関する用語集」を公開いたします。ご活用ください。
下記のリンクから、PDFのダウンロードが可能です。
JEITA/半導体パッケージング技術委員会で作成する「半導体パッケージに関する用語集」を公開いたします。ご活用ください。
下記のリンクから、PDFのダウンロードが可能です。
半導体標準化専門委員会では、毎年、各技術委員会からの推薦により、各技術委員会での規格制定やIECなどの国際標準規格策定など、半導体分野の国際標準化活動に貢献された委員に対して『功労賞』を表彰しています。
2020年度に受賞された方々は、下記の方々になります。受賞された皆様、おめでとうございます。
技術委員会 | 受賞区分 | 受賞者 | 会社名 |
集積回路&システムレベル | 功労賞 | 大野 剛史 | ルネサスエレクトロニクス(株) |
個別半導体 | 功労賞 | 中山 雅央 | ヌヴォトン テクノロジージャパン(株) |
半導体信頼性 | 功労賞 | 村田 親一 | 個人 |
半導体パッケージング | 功労賞 | 新井 規由 | 三菱電機(株) |
半導体&システム設計 | 功労賞 | 大野 めぐみ | (株)ソシオネクスト |
【参加費】無料
【参加申込方法】
申込数が定員に達したため、申込を締め切りました。
【参加方法】お申込みいただいた方のメールアドレスに、開催前日までにご案内いたします。
【プログラム】
時間 | 内容 | ||
15:00 |
開会の挨拶 |
JEITA/半導体EMC-SC 広報WGリーダ
長沼 健[ルネサスエレクトロニクス株式会社] |
|
15:10~15:45 | 半導体EMCのIEC国際規格動向 | ||
JEITA/半導体EMC-SC 主査
冨島 敦史[東芝デバイス&ストレージ株式会社] |
|||
JEITA半導体EMCサブコミティは、IEC SC47Aへ日本の審議団体として参画し、集積回路に関するEMC国際規格審議を行っております。
本講演では、半導体EMC規格の全体像と最新トピックスを紹介し、EMCに対する要求が厳しくなる中で、半導体EMC国際規格の動向を解説します。 |
|||
15:50~16:50 | プリント基板におけるSI/PI/EMC対策 | ||
株式会社XrossVate
エンジニアリング ディビション 金子 俊之 様 |
|||
LSIの高速化に伴い、LSI設計、半導体PKG設計、プリント基板設計が連携してEMC対策を行うことが重要になっています。そこで、各設計と連携した設計事例を御紹介するとともに、プリント基板でSI/PI/EMC対策に効果的な材料や製造工法についてご紹介します。 | |||
16:55~17:10 | 質疑応答 | ||
17:15 | アンケート記入 | ||
17:25 | 閉会の挨拶 | JEITA/半導体EMC-SC 副主査
林 靖二[キヤノン株式会社] |
|
17:30 | 終了 |
セミナーの詳細は、下記PDFをご覧ください。
JEITA規格「EDR-4704B 半導体デバイスの加速寿命試験運用ガイドライン」(旧規格:EDR-4704A)を改正・発行しました。
下記のJEITA規格に関するURLからご確認ください。
<JEITA規格 電子デバイス部門 半導体<半導体信頼性>関係>
https://www.jeita.or.jp/cgi-bin/standard/list.cgi?cateid=5&subcateid=34
半導体標準化委員会の活動を紹介する「半導体標準化専門委員会の活動紹介2020」を半導体標準化専門委員会のホームページで公開しております。
個別半導体製品技術委員会の今年度の活動紹介も掲載しておりますので、ぜひ、ご覧ください。
半導体標準化委員会の活動を紹介する「半導体標準化専門委員会の活動紹介2020」を半導体標準化専門委員会のホームページで公開しております。
半導体パッケージング技術委員会の今年度の活動紹介も掲載しておりますので、ぜひ、ご覧ください。
半導体標準化委員会の活動を紹介する「半導体標準化専門委員会の活動紹介2020」を半導体標準化専門委員会のホームページで公開しております。
半導体信頼性技術委員会の今年度の活動紹介も掲載しておりますので、ぜひ、ご覧ください。
半導体標準化委員会の活動を紹介する「半導体標準化専門委員会の活動紹介2020」を半導体標準化専門委員会のホームページで公開しております。
半導体信頼性技術委員会の今年度の活動紹介も掲載しておりますので、ぜひ、ご覧ください。
半導体標準化専門委員会では、毎年、各技術委員会からの推薦により、各技術委員会での規格制定やIECなどの国際標準規格策定など、半導体分野の国際標準化活動に貢献された委員に対して『功労賞』を表彰しています。
2019年度に受賞された方々は、下記の方々になります。受賞された皆様、おめでとうございます。
技術委員会 | 受賞区分 | 受賞者 | 会社名 |
集積回路製品 | 功労賞 | 石川 靖之 | (株)デンソー |
個別半導体 | 功労賞 | 平本 亜紀 | スタンレー電気(株) |
半導体信頼性 | 功労賞 | 柳原 学 | パナソニック(株) |
半導体パッケージング | 功労賞 | 西 剛伺 | 足利大学 |
篠田 卓也 | (株)デンソー | ||
半導体&システム設計 | 功労賞 | 大塚 育生 | 富士通アドバンストテクノロジ(株) |